■2000年11月・12月の問題

Question−52(中級)

 株主の視点から見た収益性の指標であるROE(株主資本利益率)は、最近多くの企業で目標として採用されている。ROEを経営目標に掲げた場合に、発生する問題点を、以下のそれぞれの切り口で考えてください。

  @持ち合い株の時価評価

  A自社株の利益消却

  Bストックオプションの採用

  Cベンチャー企業

  D当期利益

  E株主の投資利回り


Question−53(初級)

  利益(儲け)とは何ですか。あなたの考えを述べてください。
     (財務的観点から考えること)

Question−54(初級)

  【      】市場の拡大の影響で、ファミリーレストランによる持ち帰り(テークアウト)の参入が相次いでいる。オフィス街の弁当や家庭の主婦の昼食需要を取り込もうというものだ。

  @【    】内に適当な語句を入れてください。
  Aこの場合の経営課題を3つあげてください。
  (キーワードを示し簡潔に述べること。また財務的な観点を1つは入れること)



 解答は、hide.senga@nifty.ne.jp 千賀秀信(せんがひでのぶ)まで