経営感覚と計数感覚を磨く
<解答に際して>
◆@解答を確かめたい方は、Question単位でご自分の解答を記入し、メールください。
◆考え、調べ、自分なりの解答をお待ちしています。
解答をしようと「考え、調べるという行動が一番の勉強だ」ということをお忘れなく!!
これが、出題の最大のねらいです。
◆メールの際には、
氏名、年齢、性別、職業(具体的に)、自己紹介などを明記して、
以下の問題の解答とともにメールください。
解答を添削して、解説を入れて、メールでお答えします。
解答の際のお願い
@できるだけ自分の考えで,解答してください。
A「文章での解答」は、できるだけ分かりやすい解答を心がけてください。
問題 ぜひチャレンジしてください
最新版は、しばらくお休み中!!
(2003年) 3月の問題
(2002年)
1月の問題 2月の問題 3月の問題 6月の問題 8月の問題
(2001年)
1月・2月の問題 3月の問題 4月の問題
5月の問題 6月の問題 7月の問題
8月の問題 9月の問題
(2000年)
1月・2月の問題 3月・4月の問題 5月の問題
6月の問題 7月の問題 8月・9月の問題
10月の問題 11月・12月の問題
(1999年)
1月の問題 2月の問題 3月の問題
4月の問題
5月の問題 6月の問題
7月の問題 8月の問題 9月の問題
10月の問題 11月の問題 12月の問題
解答は、hide.senga@nifty.ne.jp
千賀秀信(せんがひでのぶ)まで